2017年12月20日水曜日

昇段(三段)審査!!

11月の最終日曜日に合気道の昇級・昇段審査が行われました。
二段を允可いただいてから約三年、、、今回は三段の審査です。
道場の入会者も着実に増えていき、初心者の方へのフォローが
多くなっている現状です。
だから、初心者の方と接するから発見できる「気づき」もあるのです。
ふと、「そうそう!入会したての時はこんなんだった~」とか、
質問をもらうと、「ワシもそこで悩んどったなぁ~」とか、
それを言葉と実際の体現で説明する事が、自分にとって非常に
プラスになるのです。
贅沢を言えば、現状にプラスもう少し高段者の方との稽古が出来れば
大満足なんですけどね~(欲を言えばキリがない!)

さて、審査の内容ですが、、、
いくら稽古しても満足のできる演武にはなりませんね~
やはり緊張による身体の強張り、そして呼吸の乱れによる息切れ、
技にキレがないし、冴えもない、何とか冷静さだけは失わず、
頭が真っ白になることだけは回避できました^^
<体術>
座技→半身半立ち→正面打ち→胸取り→片手取り→交差取り
→諸手取り→両手取り→後取り→横面打ち→上段突き→中段突き
二人取り→多人数取り、、、
これらを各2本ずつ
<剣術>
相心組太刀
組太刀斬止→組太刀正眼→組分割突→組太刀返籠手→組分倒打

指定された演武はなく、自由演武となるので、出来るだけ自分らしい
演武構成になる様考えたつもりです。
審査の評価、結果は後日となりますが、満足は出来ないものの
やり切った感はあります!

最後に、演武の受けをしていただいた皆さん、段取り~進行に尽力
いただいた皆さん、有難うございました。

私は相変わらず走っていませんが、カミさんは来年の名古屋ウィメンズ
マラソン(フル)を照準に走り始めました。
ジョグの距離がはっきりしませんので、確認後アップいたします。

2017年11月14日火曜日

ペットロス!!


以前、このブログでも紹介いたしましたが、
現在、我が家ではクサガメ(♀カメちゃん)とハムスター
(♂スーさん、♀プリンちゃん)の2種3匹のペットがいます。

ハムスターのスーさんとプリンちゃんは、息子が前職の時に
飼っていたものを転職に伴い我が家に連れて帰ってきたのです。
スーさんは3年を超え、ハムスターの平均寿命(2~3年)から
考えるとかなりのお爺ちゃん。
プリンちゃんは1年ほどたっているので、中年くらいかな~
そのお爺ちゃんのスーさんですが、2週間ほど前から、
急激に衰えが見えてきて、エサもあまり食べなくなり、
水を飲む時とエサの時間に起こしてあげる以外は、ほとんど
床マット材(我が家はシュレッダーをかけた紙)に潜り込んで
寝てばかりでした。
起きてきてもヨタヨタとして、息も荒く「ボ~」っとしている。
さすがに寿命が近づいてきたのかな~と思っていたら、
ついに逝きました。
土曜日の夜は一応エサを口にしていましたが、日曜日は外出
しており、夜にエサをあげようと小屋の中を見たら、
丸くなって逝っておりました。
見た目は苦しんだ様子もなく、寝ているかのような感じ。
気温が低くなってきて、保温用のマットヒーターなどを
敷いて暖かい状態にしていましたが、、、
我が家に来てたった6ヶ月間ではありますが、情が移ってしまい、
何だか心にぽっかりと穴が開いた感じ。夫婦で落ち込んでいます。

性格上、複数のペットを飼う事が出来ないタイプ(あちこちに
愛情を注げないタイプ)なのですが、今回は息子が持ち込んで
来てしまったため仕方がありません。
出来るだけ快適に過ごせるように、夏は涼しく、冬は暖かく、
いろいろ工夫をしてきました。
寿命であれば仕方ないのですが、どうしても、「ああしておけば」
とか、「こうした方が」とか考えてしまいます。
しばらく前から「・・・ロス」という言葉を聞きますが、
まさにその状態!当分立ち直れません^^

まだ、プリンちゃんとカメちゃんも居ますので、
早く気持ちを切り替えて、お世話をしないといけません。
プリンちゃんは後1~2年、カメちゃんは17年くらいの寿命です。
その時になるとまた落ち込むんでしょうね~
これが辛いのでペットが飼えないんです。トホホ!

暗い話題を終えて、別の話題に、、、
カミさんが性懲りもなく、来年の名古屋シティーマラソンに
エントリーしました。
このところ私と同様で全く走っていませんでしたが、
少し前からジョグを開始です。はてさて、どうなることやら^^

0.0km(4978.5km)でした
15.0km(3786.7km)でした。

2017年10月31日火曜日

災いは続くのか???

大変ご無沙汰のブログアップです(-"-)
8月に実母が圧迫骨折をした事をアップいたしましたが、
その後、立て続けに災いが家族を襲いまして、、、

<災いその①>
  前回アップした実母の圧迫骨折

<災いその②>
  実母の意識喪失
  実母の骨折で、整形外科で診察待ちをしていたところ、
  突然意識喪失!
  実は以前にも2回程同様の状態になり、1回目は食事中で
  救急搬送、2回目は親戚の葬儀中にでした。
  いずれも、精密検査を行いましたが、これといった決定的な
  原因が見当たらないとの事でした。
  今回も全く同じ状況で、突然の意識喪失、掛かり付けの
  内科の先生の勧めもあり、今回も大学病院で診てもらい
  ましたが、これといった原因は見当たらず。
  結局、年齢的な心臓のポンプ機能の低下、迷走深海反射
  ではないかとの見解でした。
  「迷走神経反射」なんじゃそりゃ?
  意志から聞いたり自分で調べたりすると、「自律神経系の
  突然の失調のために、血圧や心拍数が下がり、脳に行く
  血液循環量を確保できないために、失神や目まいなどの
  症状が起こる病気」
  だそうです。。。
  症状を見ると、ほぼ間違いなさそうです。
  問題なのは実母の場合、前兆がほとんどなく、失神が起きて
  しまう事です。
  今回を含め全て椅子に座っていたので、大事にはなりません
  でしたが、立っている状況だと非常に怖いです。

<災いその③>
  義父の鎖骨骨折
  実母の迷走神経反射による失神の翌日の深夜に
  義父がベッドから落下し鎖骨骨折
  深夜だったため、翌日に病院へ行ったのですが、
  かなり痛かったと思います。
  私も骨折は何か所もしていますが、鎖骨や大腿骨、
  肋骨は痛い!!
  足の指、腕等は、比較的固定してしまえば痛くない。
  義父も現在矯正ベルトで固定して治療をしていますが、
  固定するまでの間、鎖骨はどうしても動いちゃうんですよね。
  不骨折したのは左側、日常よく使う右手が使ええうのが
  不幸中の幸いでした。
  しかし、年内はコルセットの固定は外せないでしょうね。

私もカミさんも走っておらず、、、
0.0km(4978.5km)でした
0.0km(3771.7km)でした。

2017年9月14日木曜日

階段に手すりをDIY!!(後編)

後編、、、

母親の怪我もあり、私の膝の具合も悪く、、、
寝室は2F、最近、起きてすぐに階段を降りようとすると、
膝やら足首やらに痛みがあって、非常に危なっかしい!
高齢の母親にしてみれば、さらに身体が言う事がきかない。
さぞかし不安だろう!という事で、、、
今後の踏み外しや転倒防止のため、週末に階段手すりの
DIYにチャレンジ!

手すりの総延長を測り、壁裏の柱を確認し、必要なブラケット
(固定金具)の必要量を算出、直線の階段ではないため、
階段の傾斜や、コーナー部に必要なジョイントの数を算出
    ・手すり棒:32mm径の物を2m×3本
    ・ブラケット:10個
    ・ジョイント:2次元タイプ2個、3次元タイプ2個
    ・壁裏センサー:1個
    ・マスキングテープ

①まずは手すりをつける場所の確定。最も一般的な
   75cmの高さにマスキングテープを貼り付ける
    ↓
②ブラケットの高さを引いた場所にも貼り付ける
    ↓
③②のライン上で壁裏センサーを使用し柱のある位置をチェック
    ↓
④柱のある場所にブラケットを木ネジで固定
    ↓
⑤手すり棒を必要な長さにカット
    ↓
⑥ブラケットに手すり棒を固定
    ↓
⑦階段の傾斜や方向が変わるところでジョイントを使用
    ↓
⑧後はひたすら④~⑥の繰り返し
木ネジ固定時は下穴開けてやりましょうね~

中央からの写真
足が写ってるのは
ご愛敬^^











下からの写真













上からの
写真







壁裏センサーは
こんな感じ!











手すり棒のカットを間違えて、カミさんに追加購入
してもらうというハプニングがありましたが、
とりあえず無事完成!

追加の棒の購入待ち時間があり、所要時間6時間
何でもそうですが、最初は段取りが悪く
時間がかかるものです。
今度またやる機会があれば、その時は3~4時間で
出来るような気がします。

母親の怪我!!(前編)

前編、、、

2週間程前に母親が玄関の階段を1~2段踏み外し
怪我をしてしまった。
当初、痛みを訴えていた腰の部分には打撲の形跡
(すり傷や内出血)はなく、年齢的に骨密度は
落ちているため、圧迫骨折を疑った。
翌日、整形外科でレントゲンを撮るも、
その時は骨折の形跡は見られず、
(圧迫骨折の場合、骨折というよりは潰れる、
ヒビが入る感じかな~)
痛み止めの注射とシップ薬を処方してもらいました。
先生曰く、高齢の方の場合、直後に骨折が
見られなくても、重力や動かす事で1~2週間後に
ジワジワと骨折に至る事があるらしい。
とりあえず安静にして様子を見る事に、、、

そして先日、3度目の通院時に再度レントゲンを
撮ってもらいました。
すると、、、何と、腰から3番目の背骨が見事に
台形状に変形!
完全に潰れてはいませんが、歪んでいる状態。
先生が「アリャリャ、圧迫骨折ですね~コルセット
作りましょうか」って!
こりゃ、上手くいって痛みがとれるまでに1ヶ月、
骨が完全に固まるまで2~3ヶ月かかりそうです^^

明日、コルセットの型取りをして、1週間後に
出来上がるようです。
骨が弱るとくクシャミや咳でも圧迫骨折を
起こすことがあるらしい。
(肋骨が折れるというのは知っていたが、、、)
皆さん(本人もその御両親も)もお気をつけ下さいね!

後編に続く、、、

2017年8月22日火曜日

長男がそろそろ落ち着くか!?

長男の事ですので、まだどうなるのかは分かりませんが、、、
そろそろ身を固める決意をしたようです!?
このお盆休みを利用して、先方のご家族とお会いしてきました。
高校時代からの付き合いなので、約10年程になります。
これだけ付き合いが長いと、勿論、ご両親とご兄弟(妹弟)、
長男の存在はしっかり理解されているため、フランクな雰囲気で
挨拶が出来たようです。

私の場合、付き合いが3年弱で結婚しており、付き合い始めて
1年半くらいに結婚を決意!→その後ご両親に挨拶をし→結婚
昔風でいえば、「娘さんを私にください!」的なシチュエーション。
今時こんなかしこまった状況となるのは少ないんでしょうかね?

10年の付き合い、、、親としては、「長い春」にならなければ
いいな~と、ちょっと心配してました。
しかし、お互いの良し悪しも分かり合えている事しょう。
月並みですが、しっかりと自覚をもって、良い家庭を築いて
欲しいものです。

といっても、まだ何も決まったわけではなく、
「やっぱりやめたぁ~」という事態になることもあります。
(長男の場合、何があっても不思議ではない!)
自分の時もそうでしたが、、大きな節目でもあります。
親として、ちょっと感慨深いものもあり、勇み足かも
しれませんが、書いてしまった次第です。
くれぐれも決定事項ではありませんので、あしからず。。。

約1ヶ月程間隔があいていますが、その間に走った距離
15.0km(4978.5km)でした

カミさんは走っておらず、
0.0km(3771.7km)でした。

2017年7月19日水曜日

大変ご無沙汰しています!

何と2か月間もブログの更新をしていませんでした。
しかも、3/末が最後にジョグした週!
この間に年齢も55歳となり、体力的には下降線。
何ともはや、モチベーションがガタ落ち状態です。
2008年からこの企画を立ち上げ、走り続け、
怪我や体調不良などで少しお休みをしていた
こともありますが、こんなに長期間走って
いないのは初めてです^^
まあ、合気道やインディアカは続けていますので、
全く運動をしていないわけではないですが、、、

カミさんもこの間は走っておらず、気は焦っている
みたいですが、なかなか再スタートのきっかけが
つかめていない状況です。
というカミさんも、スイミングやらインディアカは
続けています。

実は昨日、重い腰を上げて3か月半ぶりに走りました。
単独でたった5kmですが、このブランクを考えると、
かなりキツイのでは?と心配していました。
しかし、速度は遅いものの、そんなに息があがる
こともなく走れてしまいました。

走り始めた頃は1.5Kmを倒れ込むようにゴールして
いたわけですから、上出来です。
「継続していたものをやめると、あっと言う間に
体力が落ちてしまう。。。」と聞いていましたが、
継続の期間が長ければ、止めた時の体力低下も
緩やかなようです。(個人的な見解!)

やっと再スタートが切れました。
ヒトはやはりメンタルですね~
モチベーション維持が最も大変だと痛感しました。
何をするにしても、継続するという事は大変です。

またボチボチと再会しますので、宜しくお願いします。

2017年5月15日月曜日

我が家の居候!!

我が家に長男が帰ってきました。
三重県伊勢志摩にあるリゾートホテルに勤務していましたが、
東京本社の商社(名古屋支社)へ転職!
ニュージーーランドやドバイにも事務所があるようで、
一応、英語が使える環境ではあります。
しかし、ホテルで使用している日常会話とは違い、
専門用語も必要となってくるし、輸出入業務に関する勉強や
資格取得など、これから大変だろうね~

次男も今年から社会人、大阪本社の名古屋支店に勤務。
こちらはホッカホカの出来たて社会人。
まだまだこれからですね~

まあ、ここまでは長男の出入りがあっただけですが、
その長男にくっついてきた新しい居候、ハムスター2匹!
本当に可愛い顔をしています。
場所もあまりとらないため、癒し系のペットとしては根強い
人気があるんでしょう。

スーさん








スーさん








プリン








プリン








カメちゃん








カメちゃん












昨日、布団に入ると、廊下を挟んだ反対側の長男の部屋から、
カラカラカラカラ、、、とかすかな音が!
そうだ、夜行性だわ!
部屋を覗いてみると、枕元に置いてあるゲージの中で、
一生懸命回し車の中を駆け回っているハムスターを発見。
頭の上であれだけカラカラうるさいのによく寝られるものだ^^
慣れは怖いですね~^^

よって、家族5人と、準家族のカメ1匹、ハムスター2匹
5人と3匹の新生活が始まりました。。。

今週は(3週間累計)0.0km(4963.5km)でした。

カミさんも(3週間累計)0.0km(3771.7km)でした。

2017年4月24日月曜日

花粉症がピーク!!

桜の花も散り、花粉はスギ→ヒノキへ、、、
スギよりもヒノキの方が目の症状が出やすいとの事、
私も御多分にもれず、ヒノキの方が症状がひどく、
目の痒みはスギの薬3倍、鼻の症状のクシャミの回数は
スギと変わらないものの、鼻づまりの症状が加わり、
鼻水はサラサラから粘度を増した感じに変化!
例年の事ですが、この時期をピークに梅雨前後まで
このひどい症状が続くのです。
症状を悪化させている要因としては、花粉の種類、
それに中国大陸からの黄砂の影響、さらに気温の
上昇に伴い、会社の窓を開けるようになり、
マスクは暑苦しくなってきてつけない。
最悪です!!

先日、あまりの目の痒みに閉口し、花粉対策用の眼鏡を
かけたのですが、最近老眼も進み、細かい字を見る際には
眼鏡が欠かせません。
すると、、、
花粉症の眼鏡をかけ、書類に目を移すと字が見えない。
しかし、眼鏡をかけていることは忘れているため、
その上から老眼鏡をかけてしまう事が度々、、、
自分の事ながら、笑えてきます^^
幸いにも、物理的に2つの眼鏡をかける事が出来るので、
まあ、これもありかなぁ~と納得している始末。

会社と自宅に自作生理食塩水をストックし、
鼻と目の洗浄を欠かさないのですが、
一時はスッキリするのですが、それでも症状が悪化すると、
あまり効果なし。当分辛い日々が続きます。
色々と花粉症対策で「良い!」とされる薬、飲食などは
試してきましたが、根本的に改善されることはなく、
現在の対策となっています。
花粉症の皆さんはどんな対策をされているんでしょうか?
良さそうな事があれば教えて下され。。。

カミさんも私と同様、花粉症です。
勿論、息子達も!
よって、我が家ではいつも医療費控除のメインが
花粉症による通院と薬代となります。
病院で処方される薬、薬局で購入する薬、目薬
結構高いんですよね~結構な金額になるんです。
控除額もバカにならない。
脱税はいけませんが、節税はしないとねぇ~

てなわけで、花粉の症状悪化と、怠け癖により
夫婦共々全く走っていません。

今週は(3週間累計)0.0km(4963.5km)でした。

カミさんも(3週間累計)0.0km(3771.7km)でした。

2017年4月3日月曜日

更年期障害?!

このところ、ブログのアップがご無沙汰ですみません!
体調不良もあり、なかなかアップできませんでした。
この体調不良、原因がはっきりとしません。
どこの具合が悪いかというと、「頭」です。
決して頭が悪いわけではありません^^
といっても、良いわけでもなく、まあ、中の下とでも
言っておきましょう。
良し悪しではなく、頭痛がひどいのです。
昔、トラックに追突されてから、雨降り前、台風接近時等、
気圧が低くなってくると、頭の付け根を締め付けられる様な
症状がありました。
それがひどくなって頭痛になっている感じ。
十中八九、雨降り前~雨降り当日、さらにその翌日
まあ、雨降り当日前後という事でしょうか、、、
もしかしたら、更年期障害も考えられるかも!
一般的には女性が多いと聞きますが、男性もなくはない。
ほとんどが軽い症状なので表面化していないだけか?
とりあえず、手足に痺れとか、ろれつが回らないとか、
指に力が入らないとか、、、という症状はないため、
当分様子を見ようと思っています。

今週は(3週間累計)は5.0km(4963.5km)でした。

カミさんも(3週間累計)5.0km(3771.7km)でした。

2017年3月13日月曜日

名古屋ウィメンズ・シティマラソン!!

週末、名古屋ウィメンズ(フル)・シティ(ハーフ)マラソンが
開催されました。
ウィメンズにはうちのカミさんが参加。
シティは合気道でお世話になっている方が参加。
私はというと、、、
前日の受付時まで結論は出さずにいました。
土曜日の合気道の稽古を終え、4月から稽古道場が1ヶ所
増えるため、そのミーティング。
その後、カミさんと受付に行き、しばらく膝と質疑応答!!
私:「私の膝君、調子はどうだい?ハーフ耐えられそうかい?」
膝:「今のところ痛みはあるけど、騙し騙しいけるかもよ。」
膝:「ただ、走った後の事は責任持てませんぜ!」
私:「走ったとのメンテナンスはするつもりだけどどうだろう?」
膝:「私の具合が悪くなって、3ヶ月超走っていないけど、
         他の部位は大丈夫?」
心:「突然話を挟みますが、、、ちょっときついかもよ。」
肺:「私も同様。」
腿:「いやーかなりきついと思うよ。」
脹脛:「私も同様。」
股関節:「膝君の次にヤバいのは私でしょう!」
以上の様な問答の末、棄権をすることにし、Tシャツだけ
もらって帰ってきました^^

ここからはカミさんのレポートです。
ウィメンズの集合時間が早いため(参加人数から考えれば仕方ない)
早々に(7:00)カミさんは自宅を出ます。
私は7:45に起床!身支度を済ませ、自宅を出発(9:00)
ランナーの位置がわかるアプリを事前にスマホにインストし、
バス停でゼッケンナンバーを入力(当日の9:00以降にしか
使用出来ないのです。)

<スタート(9:24:49)>
   上記のタイムは、カミさんがスタートラインを切ったタイムです。
   号砲がなったのは9:10:00ですが参加人数が多いため、
   ラインを通過するのに15分もかかるのです^^
<5kmポイント>
   10:01:25通過
<瑞穂区役所前(往路)>
   カミさんの位置、速度、私の地下鉄移動を考慮し
   最初の待ち受け場所をここに決定!
   まだまだ余裕の表情。次の駅である瑞穂運動場西まで伴走
<10Kmポイント>
   10:41:37通過
<瑞穂区役所前(復路)>
   10kmポイントで折り返しがあり、同じコースを戻ってくるため、
   伴走した道を歩いて戻り反対車線で待ち受けます。
   股関節が痛んできたようですが、心配していた坐骨神経痛や
   腰痛の方は大丈夫そう。
   何のメンテナンスも栄養補給もせず見送ります。
   ※見送った後、合気道の知人(Aさん)の位置を確認すると、
       既に往路近くに来ているので、またまた道路を横断。
     (ここでの道路横断は、規制がかかっているため、地下に入り
        向かいにある出口に出るわけです。結構大変^^)
      ここで、Aさんがどんな服装で走っているかを聞くのを忘れている
      ことに気づく、、、やってもうた!結局、見つけられず!
      仕方なくまた復路側へ渡る。
      復路で待ち受けるも、めまいがするほどの人数で、
      半ばあきらめ気味、、、そうしたらAさんが発見してくれまして、
      無事合う事が出来ました。
      順調な足取りで、全く問題ないペース。
      私も少し伴走させてもらい見送ります。
<15kmポイント>
   11:17:41通過
<20kmポイント>
   11:53:34通過
<伏見(復路)>
   桜山から地下鉄に乗り込み伏見を目指す途中でカミさんから電話
   「腹減った!」との一報
   Aさん探しでしばらくほったらかしていたら、飢餓状態になっていた
   模様!m(__)m
   補助食とチョコレートを頬張っている間に、アイシングの
   スプレー噴射!元気に出発
   ※そうこうしている間に、Aさんフィニッシュ!!
      ゴールに立ち会えずm(__)m
<25kmポイント>
   12:37:20通過
<30kmポイント>
   13:15:53通過
<名城公園(復路)>
   伏見駅から名城公園まで地下鉄移動
   愛知学院大学前で待ち受けます。
   さすがにどのランナーも表情に余裕がなくなってきています。
   よく言う「30km過ぎてからがキツイ!」がこのあたり。
   ここでは入念にアイシングと足腰の伸縮ストレッチ。
   簡単に言うけど、その簡単な屈伸ですら痛みで出来なくなる。
   それがフルマラソン!
   ここからが正念場、頑張れ~~~~
<35kmポイント>
   14:03:57通過
<車道(復路)>
   市役所から車道まで地下鉄移動
   交差点で待ち受けますが、カミさんの疲れがピークになって
   いたようで、私に気が付かずに通過(+o+)
   最後のメンテナンスをしようと思っていましたが出来ず(-"-)
<40kmポイント>
   14:46:41通過
<名古屋ドーム(フィニッシュ)>
   15:03:50
   車道から名古屋ドームまで地下鉄移動
   何とかゴールを見届けようと思いましたが、直通の地下鉄
   路線がなく、乗り継ぎを繰り返し、かなりの遠間り。
   2年前はここからゴールまで伴走したんですけどね~
   私の膝もガタガタ^^
<記録>
   ネットタイム:5時間39分1秒
   AV.:8分2秒/km

2年前の記録と比べると、ほんのちょっと遅い、、、2分程度
それでもよく頑張りました!!
また来年も走るようなことを申しており、恐るべしモチベーション。
私も何とか膝の治療をして、来年に向けてジョグを開始する
つもりです。

今週(2週間累計)は0.0km(4963.5km)でした。

カミさんは72.2km(3766.7km)でした。

2017年2月27日月曜日

~サラリーマン合気道~

先日、合気道を一緒に稽古している方から、
「サラリーマン合気道」という本を紹介されました。
私、常日頃から本当に本を読まない人!
世の中から本がなくなっても全く困らないかも^^
しかし、ひょんな事から仕事に対する対応の仕方
(精神面も含め)、対応力(問題解決能力)
について、直面したことがあり、そのことに関して
こんな本があるという事を教えていただきました。
カミさんに図書館で借りてきてもらい、現在手元に。
これから読み始めるのですが、ざっと前書きなどを
読む限りでは、合気道の指南書ではなく、
合気道の身体の使い方などを例にとって、
仕事への取り組み方について書いた本のようです。

具体的な内容は、後日紹介をしていこうと思います。
我が家の次男も今年就職、新社会人です。
社会に貢献できる人として、頑張ってもらいたいですが、
ガチガチに頑張ると、大きな壁にぶつかった時、
砕け散ってしまいます。
ぶつかることも必要ですが、相手の力を逃がし、
自分は十分な状態で立ち回れる、柔軟な思考も
必要になってくるはずです。
(まだ読んでないですが、多分こんな事が書いて
あるのでは?と、、、)

長男は社会に出て4年弱、、、
当初は頼りなかったですが、最近の言動を見ると、
しっかりしてきています。
もう、私からの助言は必要ないでしょう!
次男はあともう少し、私が示すことがあるかも!
これさえ終えれば、ほぼ私の役目は終了です。
後は「老いては子に従え」を実践していくばかりかな。

今週のジョグは0.0km(4963.5km)でした。
多分、この調子では名古屋シティは棄権となりそうです。

カミさんは25.0km(3694.5km)のジョグでした。
良い感じで走り込みが出来ているようです。
今週末はペース確認と、キツクなってきた時、
どうやってモチベーションを上げていくかの方法論。
2度目のフルマラソンで目標の5時間30分を
何とか切ってもらいたいものです。

2017年2月21日火曜日

名古屋ウィメンズマラソン&シティーマラソンまで3週間!!

相変わらず膝の具合がいまいちのの状態のままですが、
名古屋ウィメンズ(シティー)マラソンまで、
後3週間となりました。
この時点で全く走り込みが出来ていない私は、
出場が危うくなっております。
まあ、棄権をするかどうかは、当日までに決めれば
よい事ですので、まずは走るつもりで、膝の様子を
みながら準備をしようと思います。

私はどうあれ、カミさんは今回5時間30分を切ろうと
狙っています。
2年前の初挑戦時は完走が目標だったため、
8分/kmのペースを設定していました。
結果、5時間37分8秒と、ほぼ予定通りのペース。
したがって、今回は7分49秒/kmペースでないと
達成できません。
給水、メンテナンスを考慮すると、7分30秒/km程度の
ペース配分で走らないといけません。
初挑戦時は、良くも悪くも興奮状態にあるため、
身体の辛さを上回るアドレナリンが放出され、
イケイケムードなんです。
しかし、完走したという達成感を味わってしまった
後では、きつくなった時の踏ん張りに影響が出る!
モチベーションを高く維持するのが難しい!
昨年のハーフもそうでしたが、フルの半分という
安心感から、後半バテ気味でした。

近々、7.0~7.5分/kmペースの確認をするつもりですが、
メンタル面はコントロールが難しいですからね~
25~30Kmを過ぎたあたりが一番きつい時。
メンタル面のコントロールが出来るかどうか、、、
ちょっと心配^^

今週のジョグは0.0km(4963.5km)でした。

カミさんは10.0km(3669.5km)のジョグでした。

2017年2月13日月曜日

一進一退!!

痛めていた膝がいい感じで回復していたのですが、、、
また、インディアカで痛めてしまった^^
昨年12月に最所に痛め、どんな体勢で、
何をした時に痛めたのかが不明でした。
(練習が終わっる少し前から違和感が出た。)
しかし、今回は、その原因となる体勢が判明。
右膝の内側靭帯を痛めているようなんですが、
インディアカのシャトルが左前方に落ちてくるのを
左足を曲げ、左手を出してアンダーでとります。
その際、右足はというと、、、
そうです!左前に踏み込んでいるため、右足は開き
膝は伸びた状態で、床側に押さえられます。
これがいかんのです!!
今回、この体勢になった時、やっちまったのです。
今までイメージとしては、右足を前に膝を曲げた時
何らか横方向の圧がかかって痛めたものかと
思い込んでいました。

びっこを引きながら週末を過ごし、今日何とか
見た目には普通に歩ける状態に。
しかし、足を持ち上げた時、膝が抜ける感じが
あるんだなぁ~~~
さて、原因ははっきりしたものの、動かんと
ストレス溜まる。しかし、治りが遅くなる。
どうしたもんですかねぇ~はぁぁぁ(-"-)

先週アップしていませんので、2週間分です。
リハビリのためちょっと走って、3.5km(4963.5Km)

カミさんは、私を完全に見捨ててウィメンズに向けて
調整に入っています。
先週15.0Km、今週25.0Km
合計40km(3659.5km)です。
ジョギングにインディアカ、そして卓球も始めた。
いったい何を目指しているんだ?

2017年1月30日月曜日

小牧シティマラソン欠場!!

1/22(日)に小牧シティマラソンがありました。
夫婦でエントリーしていたのですが、昨年12月に痛めた
右膝が癒えず、泣く泣く私は欠場。
カミさんのみの出場となりました。
当初は、応援だけでもと、会場には一緒に行くつもり
だったのですが、諸事情により自宅待機。
したがってカミさんの出走時の画像もなく、
寂しい報告となりました^^
念願の1時間切りも1分38秒オーバーで叶わず。
しかし、現在の私が走っていたら、このタイムでは無理でしょう。
つくづく思いますが、「怪我はいかんぞぉ~」
元の状態に戻すのに時間がかかりますよね~

次は3月の名古屋シティーマラソン(カミさんはウィメンズ)
そこに照準を合わせて、今週から走ります!!

今週のジョグは0.0km(4960.0km)でした。

カミさんは小牧シティマラソンの距離も含めて
28.5km(3619.5km)のジョグでした。

2017年1月17日火曜日

センター試験、精一杯頑張れたかな?

先週末、最大級の寒波が日本列島を襲っている中、
センター試験が行われ、親戚、友人、知人で、
たくさんの方が臨まれました。
例年、クリスマス前後とセンター試験のあたりで
高い確率で寒波がやって来ます。
日程を変更する事は出来ないんでしょうかねぇ~
ただでさえ、神経がピリピリしているのに、
天候の事で心配させるのは酷だと思うのですが、、、

さて、挑まれた皆さん、自己採点はどうでした?
まあ、これで試験が終わったわけではないので
気を抜くわけにはいかないでしょうが、
センター試験の結果次第で、その後の方向性が
変わってくることもあります。
最近、試験というものに全く縁がなくなっている私。
うん?そうでもないか。
合気道の昇段審査を数年前に受けました^^
経験から、、、大抵、試験の際にいつも以上の
成果を出せることはまずない!と断言できます。
準備をしっかりして、平常心で臨む。
実力以上の結果を得られることは難しい。
そう思えば、テンパる事もないでしょう。
という私、以前にも書いたと思いますが、
昇段審査の際、準備不足のため、完全に我を
忘れ、頭真っ白でしたけど^^

ここにきて、インフルエンザが流行し始めています。
何はともあれ、センター試験は終了しました。
気持ちを切り替えて、次の段階で実力が発揮
出来るよう、心より祈っています!!

膝の痛みは良くなっていませんが、週1ペースで
合気道を再開しました。
無理をしない様、体験に来られた方のお相手を
していましたが、それでも途中から痛みが強くなる。
今週からは、インディアカも再開予定ですが、
大丈夫だろうか???
先週は0.0km(4960.0km)でした。
今週末の小牧シティマラソンは、棄権ですね~

カミさんはコツコツと走っております。
週末に向けての調整もかねて、
10Kmのミドルランも行いました。
17.5(3591.0km)でした。

2017年1月10日火曜日

明けましておめでとうございます!!

大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
年末から年始にかけて、天候にも恵まれ暖かい正月でした。
皆さんはどんな新年を迎えられたのでしょう。。。
何はともあれ、本年も宜しくお願い致します。

私は、1ヶ月ほど前に痛めた膝がなかなか癒えず、
その間、合気道、ジョギング、インディアカ、全てを休止し、
養生していたのですが、あまり芳しくありません。
年末の忙しさも相まって、ほとんど動かない生活を
していたにもかかわらず、一向に良くならないのです。
しびれを切らせて、先週末合気道の稽古に挑みましたが、
受けをとる際、痛めている膝を着いたとたん!
そこから踏ん張りがきかなくなりました。
そんなに激しい事をしているわけではないんですけどね~
何だか憂鬱になってます^^

1/9の成人の日も、22日に控えている小牧シティマラソンを
想定して、夫婦で10kmジョグする予定でしたが、
それも叶わず^^カミさん単独で走っている始末。
なんとも情けない。
この状況では、マラソン当日、カミさんの応援のみと
なってしまいそうです^^
イライラしていますが、焦って治るわけでもなく、
とりあえず、3月の名古屋シティーマラソンに照準を合わせ
調整するしかなさそうです。

来週末にはアメリカの新大統領の就任式があります。
何を言い出すかわからない方ゆえ、非常に不透明な年に
なりそうですが、それはそれ!
予測できない事を心配しても始まりません。
なるようになるさぁ~的にド~ンと構えましょう。

最後になりましたが、今年一年、皆様にとっても良い年で
あります様、お祈り申し上げます。

年末年始、全く走っておらず0.0km(4960.0km)でした。

カミさんは、役に立たない旦那を見捨てて、自らに鞭打って
走っています。10.0km(3583.5km)でした。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...