2014年2月24日月曜日

インターネット環境変更&なんちゃってスマホ

我が家のインターネット環境は、コミュファ光を利用しています。
ネット+電話の契約です。
TVに関しては、屋根上にアンテナを上げるもの面倒で、
以前よりケーブルTV(CCNet)を利用しています。
しばらく前に光TVの配信についてコミュファより案内がありましたが、
我が家が築25年を経過し、屋内で配線されている同軸ケーブルが
古い?ため、光TVが見れるかどうかは確約できないとの事でした。
したがって、仕方なく、コミュファとケーブルTVの2事業体に
お世話になっていたわけです。
ところが、先日、ケーブルTVの営業マンが来て、CCNetも光ケーブルに
変換中で、TVも既設同軸ケーブルで観られるとの事。
これはどういう事???
コミュファもCCNetも光なんだから、BSパススルーなんでしょう!
だったら、コミュファで既設の同軸が使用できなくて、CCNetで使用
出来るっておかしくない???う~~~ん良くわからんな~

まあ、CCNetさんが既設同軸で観られると言っているんだからと、
この度、インターネット、TV、電話を全てCCNetさんに統一する事に
したわけです。。。(本当に観られるんだよなぁ~)
現在の環境が100M契約(実測はダウン50~60M位かな?)ですが、
まとめて以降は30M契約でスタートすることにしました。
多分、実感速度としては、さほど変わりないと思ったので^^
(それよりもPCをXPから7か8.1に買い替えなければ!!)

工事の際に、ルーターを新設で新しく設置してもらえるようです。
それがWi-Fi対応なので、「なんちゃってスマホ」の計画を企てます。
i-Podを使用して、ネット接続、LINEアプリの使用など、、、
i-Phoneだと月額の基本料金、通信料などが高く、
便利は良いのでしょうが、私の現状ではほとんど必要ないため
もったいないですからね~
最近、色々な店舗でもWi-Fiの環境が整ってきてますから、
結構使えるのではないかと、、、

私の場合、必要としないものには全くお金をかけないタイプで
個人の携帯すら持たず、会社から支給されているPHSを駆使し、
今まで頑張ってきました。
しかし、さすがにこのまま放っておくと、スマホの機能から置き去りに
されるような恐怖感があり、まずはスマホっぽい事を体験してみようと
思います。
息子たちから見れば、「何を今さら、、、」って感じかもしれないですね。

そこでお聞きしたい!!
「スマホ」って必要でしょうか?やってて楽しいですか?
もしかしたら、私の知らないところで、とっても楽しい利用方法が
存在しているのかな?ご意見をお聞かせ下さいませ。

最近、ジョグや合気道や拳法のアップが少ないと思いますが、、、
決してサボっているわけではありません。
それなりにそれぞれを一所懸命頑張っています。
今週のジョグは5.0Km(4386.5km)でした。
ミーティングやら壊れた洗濯機の買い替えに奔走してました^^

カミさんは、20.0km(2352.5km)でした。
インフルエンザも治り、少し席は残っていますが元気そのものです。
台湾クリアを目前に目が血走っています!!(お~怖っ!!)

2014年2月17日月曜日

カメちゃんが無事出産しました!!

我が家の可愛いカメちゃんが無事2度目の産卵をしました。
カメは春~夏に産卵するのが一般的だと思っていましたが、
それは野生のカメで冬眠をすることが前提のようです。
我が家のカメちゃんも昨年の夏に初めての産卵を経験し、
次は今年の夏と思い込んでいました。
前回のブログでアップしたように、産卵場所を工夫しましたが、
結局、興味は示したものの気に入らなかった?のか
そこでは出産せず、、、
水槽に戻して、ちょっと目を離した2時間後、なっなっ何と!!
水中に大小2つの卵があるではないですか、、、

大きい方が2.6cm程度
(昨年のと同じ程度)
小さい方が0.6cm程度
(これは未成熟だった?)









とにかく卵詰まりもせず、無事に産卵を終えることが出来て
ホッとしました。
カメちゃんも通常のカメちゃんに戻り、ライトの下でのんびり
日向ぼっこをしています^^
産卵前は気がふれんばかりに水槽で暴れまくっていたので
やっと平常通りのサイクルに戻りました。
カメの体長からすると、これだけの大きさの卵を産むのは
大変疲れると思います。本当にお疲れさんでした。

ところで話は変わりますが、現在お世話になっている合気道の
道場でも出産ブームです。
「カメと一緒にするなっ!!」と怒られそうですが、
やはり女性は大変です。しかも強い!!
出産という大仕事を成し遂げる訳ですから。
道場生で出産をされた男性陣、、、奥様を労わって下さいね。

ちなみに我が家ののカメちゃんは、私が帰宅してから、
こたつに一緒に入って、頭を撫でながら労をねぎらってます。

今週は降雪などもあり、思っていたほど走れませんでしたが、
その間で何とか13.0km(4381.5km)のジョグとなりました。
現在地も、何とかカミさんに追いついたあたりです。
何とか早く台湾をクリアしたいと思っています。

カミさんは、疲れがたまり、研修が終了したこともあり
A型インフルエンザに感染、休養の週となりました。
0.0km(2332.5km)来週から復活予定です。

2014年2月10日月曜日

カミさんが無事介護の研修を修了しました!!

昨年10月から約4ヶ月あまり、介護の研修を受けていたカミさんが
実技、筆記のテストを終え、無事、介護職員初任者研修課程に
合格をしました。
平日のパートに加え土日の研修と、ほとんど休みがない4ケ月を
過ごしての合格です。よく頑張りました!!
合格といっても、まだまだ介護の階段を数段登ったところで、
これから上を目指すのであれば、更なる勉強をしないといけません。
とにもかくにもおめでとう!!

研修中、介護が必要な方を移動させる際、「ボディーメカニクス」なる
技術が必要で、聞いてみると、かなり合気道チックな身体の使い方を
するようなのです。。。フムフム
違う場面でカミさんと私のしていることとリンクしていて、共通の話題
が出来たような気がします。
介護の世界も、武道のごとく非常に奥が深い!!

話は変わりますが、うちのペットのカメちゃん、またまた産卵の兆し。
昨年の8~9月に初めての産卵をしたのですが、
ここ数週間何だか同じ様な行動をとっているのです。
こんな冬に産卵か???
ネットで調べてみると、冬眠させずに座敷ガメとして飼育していると
冬でも産卵するそうな。。。
男としては生みの苦しみは経験することが出来ず、
見ているととても辛そうに見えるのです。
(カミさんはへっちゃらですが)
そこで、カメが気に入る産卵場所を作る事にしました。
ネットで紹介している画像では、新聞を束ねて15cm程度の高さにし、
それを4つ用意します。
中央に穴を作るように、その4つを互い違いに並べます。
すると、カメちゃんがその穴に産卵するという方法。

こんな感じです。





















自宅で同じものを作ってましたが、一応気に入ったようで、
上に登り穴を掘るしぐさはしていますが、なかなか生んでくれません。
カメは卵を産む際、クンクンと匂いを嗅ぎます。
これはどうも、自分が生まれた場所と同じ匂いを探している?のかも
その匂いで好きな匂いがあるようです。
畳やゴザ、新聞紙等、、、いつもクンクンして前足と後ろ足で
穴を掘るしぐさをしています。
昨年は砂を入れた衣装ケースを用意しましたが、そこでは生まず、
結局水中で生んでいました。
出来るだけ自分の気に入ったところで生ませてやりたいため、
今回、新聞で産卵場所を作ったわけです。
果たして気に入って生んでくれるんでしょうか?
当分様子を見ます。

今週も全く走っておらず、0.0km(4368.5km)でした。

カミさんも同様、0.0km(2332.5km)です。
休みなく頑張っていたためか、緊張の糸が切れたのか、
現在ちょっと風邪気味です。

2014年2月3日月曜日

拳法の稽古で首座(主座)を務めました!!

長年お世話になっている雅心会拳法ですが、新年より会長が
東京に転勤となり、4回/月の稽古のうち、上級者門人で2回/月の
稽古を任されることになりました。
その1回を私がする事となり、先週の金曜日に首座(主座)を
務めさせていただきました。
とても小さな流派なので、そんなに大げさな事ではないですが、
さすがに責任が重く、普段の様に自分中心で気楽にやっている
わけにはいきません。

雅心会拳法、、、良く言えば和気あいあいと楽しい雰囲気で
稽古をしていますが、悪く言えばメリハリがなく締まりのない
稽古になっているような気がしています。
大人はいいんです。。。自分たちで課題を見つけて、その時の
モチベーションに合わせて稽古をしますから、、、
問題は子ども達。。。ダラけるとエンドレスにダラダラ、、、
基本の稽古での突き蹴り受けも、相対になっての応用の稽古も
気合や気迫が全くない!!

私が入門した当時、長男次男も一緒にやっていましたが、
その時は格闘技ブームもあってか、子どもの門人も多く
同学年で切磋琢磨して稽古をしていました。
子ども同士といっても、全く遠慮がないため、マジに当たると
とっても痛い。だから気合も入ります。
最近では子どもの数も少なく、異なる学年同士で相対稽古を
する事が多くなっています。
そこで起きる事、、、体格差、力(パワー)差等、技術面での優劣
ではなく、物理的な手足の長さや、体重、筋力の差があるわけで、
これを上級生がうまくコントロールして下級生の相手が出来ない。
これは、下級生からすればとても脅威で、「当たる=痛い」という
条件反射が起きてしまい、最適な間合いが取れなくなったり、
恐怖のため、理にかなった動きが出来なかったりと、、
良い事がほとんどありません。
本来であれば、上級生が突きや蹴りの手足の出しを加減して、
さらに、相手がうまく攻撃できるような状況を演出して
体格、力を合わせてあげる様な配慮が必要なんですけどね~
それが全く出来ていないため、そりゃあもう型なんて
メチャクチャになってますし、逃げ腰のへっぴり腰になってます。

当分、私が稽古の当番の時は、この部分を中心に改善したいと
思っています。
それに、現在、合気道の方で行っている稽古方法を参考に
相対での稽古時には、自分で相手を探して稽古のお願いを
するような方法で行ってみました。
(こうすれば、上手く相手をしてくれる上級生に人気が出ます。
そうすれば、そうでない上級生も考えるのではないかと、、、)
まだ不完全な内容ではありますが、今までのマンネリ化した
内容から、少しでも集中できる様な稽古の方法を模索しながら
考えていきたいと思っています。

しかし、人に説明する、理解してもらうというのは難しいです!
一方的に話をするのは楽なんですけどね^^

今週のジョグは0.0km(4368.5km)でした。
オフクロ白内障手術があり、バタバタしていたのと、
このところ花粉?なのか鼻咽・咽喉の調子が悪く、
症状が落ち着いてからのジョグとなりそうです。

カミさんも0.0km(2332.5km)でした。
今週末の土曜日、介護の実技テストがあり、
来週は学科テストの予定です。
当分は勉強のためジョグできません。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...