2013年7月29日月曜日

雷豪雨が心配じゃ!!

先週末は、合気道でお世話になっている「士道館」の合宿でした。
私は都合が悪く、参加できませんでしたが、、、
昨年のイメージだと、かなりきついと思われますが、
今年はどんな合宿になったんでしょう。
肩を故障している私は、都合で行けなかったのが
結果的に養生する事となり、良かったのかもしれません。
稽古に参加すると、痛めているのは分かっていても、
どうしても動いてしまいますから、、、^^

最近、夕立的な雷豪雨が多発してます!!
このところ、私が幼少時の様に、夕刻になると空が真っ暗になり
積乱雲とともに雷ゴロゴロでドシャーを大雨が降ります。
その後、何だか風が冷たく、涼しくなるって感じ。
一昔前、、、昭和のイメージかな~
しかし、例年、梅雨明け後の7/下旬は、最も天候が安定している
時期であるはず。。。いったいどうしたんでしょう?
気象庁の梅雨明け発表が早すぎたかな?

仕事を終え、自宅で着替えて走り出そうとすると、
上空で「ピカッ!」と光り、「ゴロロゴロゴロ~」と雷、
「ヤバイな~」と思いながら、準備運動をして、そろそろスタート
しようかと思うと、「パラパラ」と雨が降り出す始末。
結局走るのを断念し、家の中へ、、、、
仕事が忙しいのも重なって今週はほとんど走っていません。

先だってのブログにもアップしましたが、今週30(火)~31(水)に
有給休暇をもらい、古くからの友人達と白山に登山を計画しています。
多分、今日も北陸側の方は雨に見舞われているはずです。
岐阜県側の登山口からアタックするのですが、降水量が多いと
通行止めになる事も多く心配です。
雨も嫌ですが、雷がもっとイヤダァ~
1日目宿泊予定の室堂付近は周りに何もない高原風の所、
ヒョロヒョロ歩いていたら、雷の絶好の獲物状態!!
出来るだけ背を低くしているしか防ぎようがない。
匍匐前進(第5)しながら進むしかないな!!
ちなみに、自衛隊の匍匐前進って、1~5まであるのご存知ですか?
興味があれば検索してみて下さい。「第5」はかなりきついよ~
来週には、どんな状況だったかアップ出来ると思います。
美しい景色の写真なのか、豪雨の中凹んでいる写真なのか、、、
ご期待下さい。
危険がない限り、雨が降ろが槍が降ろうが、その状況を
楽しんで来ようと思っています^^

今週は5.0km(4142.5km)でした。

カミさんは10.0km(2074.6km)でした。

2013年7月22日月曜日

故障個所がなかなか癒えません。。。トホホ!!

先週のブログにけったオヤジさんから「突然ヒザに電気が走り、、、」と
コメントがありましたが、、、
このところ、私の古傷&新傷がなかなか癒えません。
やはり年齢的な要因が大きいのでしょうかね~
何度となく何処かを痛めると、このブログにも「歳だから治りが悪い」と
書き綴ってきました。しかし、本当に治りが悪いのです。
小生51歳、個人差はあるものの、この年齢より上の方で、
それなりに運動等されていると、やはり、あちこち痛んでいのかな?
しかも、治りきらず、騙し騙し付き合っているのでしょうか?
もしそうであれば、ちょっと「ホッ」とします。

拳法を始めた頃に痛めたアキレス腱、これが最近痛みます。
特に右足です。
ジョグをしていても、拳法で差し込んでも、合気道で腰を切ったり
転換したり、足首をひねる行為をすると痛みます。
ラグビーで痛めた膝も同様、右膝が左膝のように曲がりきらない感じ、
屈伸する時にしゃがみ込むと、右膝に何かはさまっている感じです。
しかも、鈍い痛みがあり、正座から立ち上がる際は、
床に手を着いて支えてやらないと立ち上がれません^^
決して激痛ではないのですが、無理をすると、「グキッ」ときそうで^^
さらに、右肩を先日仕事で痛め、靭帯が伸びている?らしい
病院でレントゲンを撮ったのですが、靭帯って写るのかな~
骨や関節に異常がないから、そういった診断になるのかな~
腕を前から頭の上に上げていくのはほぼ問題ありません。
(この「ほぼ」というのも微妙な表現ですね^^)
しかし、下から背中を掻くような体勢をとるとかなりの痛みがあります。
実はこの体勢が出来ないのは、合気道にとっては致命的です。
一教、二教で抑え込まれる際、三教で捩じ上げられる時など、、、
とにかく、色々な場面でこの体勢をしなくてはならないのです。
最近は、稽古の相手の方に状態を伝えて、加減してもらって
いますが、これがまたストレスがたまるのです。
相手の方にも申し訳なく、しかも、自分も痛みがあるせいで
変に力が入ってしまい、ブサイクな事になってます。
う~んイライラする!!
全く動かさずにいれば治るのかな?治らないんであれば、
騙しつつやらないといけないし。
「俺の身体!ハッキリしてくれっ!」ってな感じです。

細かいことを言うと、左肘も痛めているのと、左手の小指も捻挫して
ちょっと腫れてます。
要するに、現在の負傷箇所は下記の通り。
   ●右足アキレス腱
   ●右膝
   ●右肩
   ●左肘
   ●右手小指
この状況、どう乗り越えるんだ?

同年代(50歳前後)で何だかんだとスポーツをされている方、
同じように故障をしながら頑張っておられるのでしょうか?
この状態、完全休養を取った方が良いのでしょうかね~
完全休養する事に恐怖感やストレスを感じませんか?
そう感じているのは私だけなんでしょうかね~

今週は白山登山を控えてトレッキングシューズを新調したため、
その靴で10km+その他5km×2のトータル20.0km(4137.5km)でした。

カミさんは10.0km(2064.6km)でした。

2013年7月16日火曜日

白山登山を計画中!!

週末から少しは気温も下がり、楽になりましたが、、、
先週の気温は何なんだ!!日中でも37℃を超え、夜も熱帯夜。
いくらエアコンが嫌いだと言っても、この暑さの中、2F寝室では
寝られません。
夫婦で1F居間に布団を持ち込み、3夜くらいをしのぎました。
海の日の月曜日は気温も下がり、風もあって非常に過ごし易く、
恐ろしいもので、あの暑さを経験すると、涼しいと感じるのです^^

話は変わりますが、富士山が世界文化遺産となり、
巷では登山ブームに拍車がかかっているようです。
私たち夫婦は、昨年夏に富士登山をしており、
「今年でなくて良かった」と胸をなでおろしています。
(お鉢回りをしていないのが悔やまれますが、、、)

今年は中学校からの友人達と白山へ登ろうという計画が上がり、
1年ぶりにトレッキングシューズを出してみてびっくり!!
昨年の富士登山で痛んでおり、靴底がいつパックリめくれても
おかしくない状態です。
これはいかんと、慌てて日曜日に購入してきました。
安いものだと¥2,980~ありますが、高いものはやはり
品質的にも優れているんでしょうね~
登山の頻度もそんなに多いわけではなく、夏~秋山しか登らず、、、
履いた感じは、¥10,000強のCaravanが最もよかったのですが、
貧乏性の私としては、そんなに高いものには手が出せません。
結局¥6,000弱のSouth Fieldのシューズを購入しました。
これでも、足にはフィットしていて、満足できるものです。
靴は価格的なものよりも、まずはフィット感が最優先でしょう!
登山中に靴擦れやマメができてしまっては、楽しさも半減
してしまいますからね~
その他備品はそろっているので、後は良い天候になる事を
願うばかりです。
行程は、岐阜県側からのルートで、平瀬登山口がスタートです。
前日の仕事を終え、友人と登山口に向かい駐車場で仮眠
その後、明るくなってきたら出発する予定です。
病み上がりの友人もいるため、ゆったりした行程を取る予定です。
昼過ぎには室堂に到着し、その日はここで1泊し、
満点星空を満喫する予定です。(晴れてればですが、、、)
翌日は山頂の御前峰(2,702m)で日の出を見て、
お池巡りをして下山、ふもとの露天温泉で疲れを癒して
帰宅予定です。
綺麗な写真が撮れたらまたレポート時にアップします。

今週は5.0km(4117.5km)仕事が忙しくあまり走れませんでした。

カミさんは10.0km(2054.6km)で、暑い中よく頑張りました。

2013年7月8日月曜日

いびがわマラソン、今年もエントリー出来ず(-_-メ)

いびがわマラソン、いや~壮絶ですね~~~
エントリー開始時刻の7/1(月)20:00の5分ほど前から
エントリー画面に張り付いていたのですが、
開始直後から「込み合っているため繋がりにくく、、、」となり、
30秒からのカウントダウンの画面が永遠と続き、
会社から30分ほど頑張ったのですが、いくら待っても
全くつながらずでした。
しかたなく自宅に帰り、21:10から再度自宅PCでアクセス!
「ガァ~~~ン」といってもコメントを入れてくれる「がんさん」
の事ではありません。
何と、既に定員オーバーにより、エントリー終了です。
これだけ人気が高く、ネットからのエントリーが困難となると、
東京マラソンや、名古屋ウィメンズマラソンの様に
抽選方式をとった方が良いのでは?
申込はネットでも構いませんが、繋がらんのはイラつきます。
せめて、エントリーだけは出来て、後日抽選→当落確定
という方が気分的に良いと思うのです。
性格に難のある私としては、「頼まれたって走ってやるか!」
と思ってしまいます^^

同じ時期に、あまり遠くないところで、ハーフを走る事が出来る
格安な大会はないでしょうかね~
私達夫婦の場合、タイムに執着しているわけではなく、
自分に少し負荷をかけながら楽しく走る事が出来れば
本望なのです。
こういったイベントがないと、日頃のジョグに気合が入らない
ためサボってしまいますので^^
「おんたけ湖ハーフマラソン」を検討中です。
これも、泰岐村の高原マラソンと同様、緩そうなマラソンで
私たち夫婦にはピッタリかも。

今週は12.5km(4112.5km)のジョグでした。
肩を負傷し合気道が出来ません。
この間に走り込むのがベストかも、、、

カミさんは10.0km(2044.6km)でした。
暑くなってきました!!ムンムンです。
これからは熱中症に気をつけながらのジョグです!

2013年7月1日月曜日

第18回ふれあいの里高原ロードレースにエントリーしました!!

最近、合気道の話題が中心になってしまい、ジョグの方がおざなりに
なっていました。
これではいけない!!せっかく「世界縦断計画」という表題とし、
何とか命あるうちに完走を目標とするのであれば、
もう少ししっかりとやっていかなくてはいけません。
しかも、2年前に合気道を始めた頃と現在を比較すると、
少しは合気道は上達したのかもしれませんが、
基礎体力が落ちているのは歴然!!
7月以降、仕事の方が忙しくなることもあり、決まった時間の稽古に
参加することは非常に困難です。
30~60分時間さえあれば、どこにいてもジョグは出来るわけで、
これをしないわけにはいけません。
しなければ、結局、何だかんだと理由をつけてサボってしまう
言い訳以外の何物でもありません!!

さあ、自分を追い込んだぞ!!
ということで、残す半年間で、2つの大会にエントリーすることにしました。
1つは、8/25(日)に行われる「ふれあいの里高原ロードレース大会」です。
このところ、自然の中を走るトレイルに興味があって、、、
街中を走るマラソンよりも、アップダウンはキツイかもしれませんが、
山の中や高原等、自然の中を走る方が気持ちが良さそうです。
そこで、まずは試しにこの大会にエントリーしたわけです。
このレース、カミさんが見つけてきたもので、長野県下伊那郡泰岐村で
行われています。今年で18回になる大会です。
まずは様子を見るために6kmへのエントリーです。
カミさんも同じ距離でエントリーしました。
時期的には真夏で暑そうですが、標高600~800mのコースなので
比較的涼しいかもしれません。

2つ目は、11/10(日)に行われれる「いびがわマラソン」です。
実はこの大会、昨年はエントリーに失敗(人気が高く)していて、
今年のエントリーは本日20:00~スタートです。
このブログを書き終えたら、早速エントリー画面に移動します^^
こちらはハーフマラソンを予定していて、もちろんカミさんも
一緒に参加予定です。
全国ランニング100選に16年連続上位にランクされるほど人気です。
はたしてエントリーできるのでしょうか???不安です。

てなわけで、近々の目標もセッティングし、後はコツコツと走り込むだけです。
今週は、12.5km(4100.0km)のジョグでした。
カミさんは17.5km(2034.6km)のジョグでした。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...