2012年10月29日月曜日

完全休養の日曜日

100kmウォークを終え、挫いた右足首に痛みと腫れがあり、
今週のジョグと、火曜日の合気道の稽古は休みました。
しかし、11/11(日)に昇級審査を控えており、水曜日と
土曜日はしっかり稽古をしました。
土曜日は、昇級審査の相方と12:00~13:00まで、
演武の合わせを行い、13:00~14:30が合気道教室の手伝い、
15:00~17:30まで通常稽古、半日丸々動きっぱなしで、
さすがにヘトヘト。
日曜日も9:00~12:00の通常稽古と、13:00~15:00に
自主稽古があったのですが、これは休んで、
完全休業日としました。
当初は参加する予定でしたが、さすがに膝が悲鳴を上げており、
痛めてしまわない様、用心のためです^^
居間とトイレ以外に動くことはなく、テレビとカメの面倒を見て
1日を過ごしました。
ごろ寝状態でしたので、腰が痛くなり、全く動かずなので、
膝も固まってしまった感じです。
休養とはいえ、適当な運動は必要ですね。
まあ、天候も悪く、午後からは雨も激しくなったので、
「たまにはいいか~!!」って感じです。
来週からは、昇級試験と小牧シティマラソンに向けての
トレーニングシフトに移ります!!

0.0km(3885.0km)100kmウォークの疲れを癒すため、
今週はジョグ休養です!
その間に爆走したカミさんに抜かれ、かなり距離をあけられて
しましました。。。(+_+)
いよいよ、上段の地図上にゴールの「与那国島」が入ってきました。
ロックオン状態です。あとはコツコツと走るのみ!!

30.0km(1761.1km)慢性胃炎の痛みも癒えて、今週は爆走です。
来年の小牧シティマラソンで1時間を切るべくトレーニング開始です!

2012年10月22日月曜日

100kmウォーキング 残念ながらリタイア!!

100kmウォーキングに参加してきました!!
残念ながら、不注意によるトラブルで完歩できず、
リタイアという結果です。
写真を撮るのも面倒なくらいの状況で、画像が少ないのですが、
撮ってきたものをアップしておきます。

<起床(4:50)>
    靴擦れ等のトラブルを防ぐための皮膚保護剤
    (ボルダームース)をしっかりと足首から下に
    塗り込んで、カミさんが作ってくれた腹持ちの
    良い雑煮をしっかり食べて腹ごしらえ。

<自宅出発(5:45)>
    スタート地点の碧南臨海公園の駐車場へ!

<到着(6:30)>
    スタート地点で、一緒に参加する仲間と合流
    いち早く受付を済ませて、スタート前の準備。


<スタート(8:00)>
    雲ひとつない晴天に恵まれ、
    いよいよスタート!
    これから経験するであろう、
    様々な試練(辛さ)について、
    もう一度自分腹をくくります。




<18~20km?コンビニ(11:35着→11:50発)>
    快調に歩き出し、エネルギー不足になる前に昼食をとる事に。
    カミさんの作ってくれたおにぎり(塩多め)2つとたくあんを
    腹に落とします。
    ペースが速かったので、足の筋肉に若干の張りがあるものの、
    元気そのものでとてもいい感じです!

<28kmポイント(13:35通過)>
    前もってエネルギー補給をしておいたのと、次のポイントが
    近いので、ここは休憩せずに通過しました。
    さすがに太腿、ふくらはぎに乳酸が蓄積してきた?
    ちょっととばし過ぎかも。

<32kmポイント(14:20着→14:30発)>
    マメや靴擦れの原因とならないように、靴を脱いで足の
    メンテナンス(ワセリンをしっかり塗ってテーピング)
    10分の休憩をとって、出発です。
    ペースが速いため、足の疲労がひどくなってきました。
    信号待ち等では各筋肉の伸縮が必須状態。
    まだ1/3だぞ大丈夫かって感じ^^
    いよいよ蒲郡市に突入、蒲郡ボートを通過だぜ!

<42kmポイント(16:35着→17:05発)>
    ラグーナ蒲郡近くのコンビニでマッサージを受ける。
    ペースが速いためか、膝裏、股関節、足首等
    痛みがあるところを上げたらきりがない。
    マッサージの方に、「この足ならまだまだ大丈夫」と
    太鼓判をもらい(本当に大丈夫なのか?)ちょっと
    元気が出ました。
    まだ2倍強の距離を残してこのダメージは辛い、、、
    しかし、経験者が言うには、痛みは速いか遅いか、
    後は精神力!!ごもっともです^^

    ここで、知人より豚汁の差し入れを
    いただきました。
    くぅ~腹にしみるぜぃ!
    また、他の知人にいただいた
    栄養ドリンクを1本、グィッと飲んで、
    気合を入れなおします。
    かなり疲労も蓄積してきましたが、
    この好天の中、歩けることに感謝です。
    さあ、痛む足にに鞭打って残りの
    半分強に向けてスタートだぜぃ!



<52kmポイント(19:36通過)>
    途中から日が落ちて懐中電灯をつけての歩きとなりました。
    やっと半分の行程をクリア、しかし、休憩も取らず勢いに
    まかせて通過です。
    このあたりから、歩いていると汗ばむのですが、止まると、
    その汗が急激に体温を奪います。
    じっとしていると震えがくるくらいです。
    体温低下は体力を奪います。休む時は、面倒でも
    上着を着ないといけません。
    分かってはいるものの、それが面倒です。
    私の性格かもしれませんが、あまりにも辛いこの状況から
    早く解放されたいと、先を急いでしまいます。
    エネルギー補給で、何かを口にする事も面倒。
    これではいけないと思い、エネルギーゼリーを
    口に運びます。これで何とかなるか?

<62kmポイント(21:50着)>
    ハイペースでとばしてきた悪影響か?
    一緒に歩いてきたN氏について行けなくなって
    きました。
    しかも、52Kmの折り返しを過ぎて、市外から
    郊外へのルートとなり、周りは真っ暗
    懐中電灯の明かりがないと、足元もはっきりしません。
    N氏との距離がだんだん離れていき、焦っているときに、、、
    ここで取り返しがつかない事に!
    何と、ちょっとした段差なんですが、そこで右足を
    挫いてしまいました。
    しばらく前から、小さな段差にも躓くし、、、
    疲労によって、足が上がっていない状況だとは
    気づいていましたが、まさか挫いてしまうとは!
    あれよあれよという間に足が腫れてきて、
    今までの痛みに捻挫の痛みがプラス!
    右足に体重がかけられない状況です。
    とにかく、62Kmポイントまでは足を引きずりながら
    たどり着き、マッサージを受けながら、足の状況を
    診てもらいました。
    残す距離38Km、「この距離を捻挫した足では
    ちょっと難しいかも!?最終的には自己判断です。」
    と言われ、しばらく様子を見ることに。
    30分ほど休みながら様子を見ましたが、当然、
    改善は見られず、腫れと痛みはひどくなる一方!
    残念ながら、ここでリタイアを決意しました。トホホ!

<バスでゴールポイントへ>
    リタイア者をピックアップするバスに乗って、
    ゴール地点の三河温泉旅館へ、、、
    ここでまたまたトラブルが!!
    リタイア者を各ポイントでピックアップしていく途中、
    車内で気分が悪くなり、止めてもらって車外へ
    出ようとしたその時、、、目の前が真っ暗!
    倒れてしまったようです。
    気が付いたのは車外に出てから、多分、周りの人に
    担がれて出たんだと思います。
    短時間の意識喪失後、気が付いてからは、
    気分の悪さもどこへ行ったやら。全く元気!
    しかし驚いたスタッフの方が救急車を手配!
    出動したものは止められず、とりあえず到着まで
    その場で待機、メディカルチェックを受け、
    問題ない事を確認し、「病院への搬送を辞退した」
    という覚書に署名をし、スタッフの方に旅館まで
    運んでもらいました。
    関係者の皆様には大変ご心配、ご面倒をお掛けして
    誠に申し訳なく思っています。。。
   
<三河温泉にて>
    貧血と思われる症状から完全復活し、腫れた右足を
    引きずりながら温泉に入りました。
    捻挫部分は傷むのですが、幸いながらマメや靴擦れは
    出来ていなかったため、気持ち良く入浴できました。
    さっぱりした後、用意された弁当をいただき、大広間で
    仮眠を、、、しかし、とても虚しい。
    捻挫さえなければ、まだ歩けたはず、、、
    まだ、頑張って歩いているだろうN氏、その他知人に
    申し訳なく思いつつ、、、

<帰路へ>
    7:00のバスに乗り、スタート地点の駐車場へ
    この頃、完歩した勇者達が続々とゴールしてきます。
    旅館を出て、しばらくはコース上を走るため、
    辛そうに歩いている参加者を見て、改めて悔しい
    気持ちを再確認です。
    前述に「捻挫さえなければ、まだ歩けたはず、、、」と
    書きましたが、しかし、これも実力のうちです。
    こういったトラブルを避けて歩くことが出来なければ
    ゴールを切ることは出来ないのです。
    来年の再挑戦を胸に帰路へ着きました。

<今回のダメージ>
  ・右足の捻挫
    かなり腫れていて、非常に痛みます。
    現在のところ、骨折などはないとみて、
    病院には行かず、様子を見ています。
    骨折すると、また保険がおりるかも^^

    保険金詐欺じゃないですよ。
    本当の事ですから、、、





    ・右足人差し指と左足親指、、、多分喪失すると思われる。
      (多分死んでいる?黒くなって、下から新しい爪が
        出てきた時にポロットとれるのではないかと思われる。)
    ・両足の筋肉痛(特に膝裏と脛)
        太腿、ふくらはぎはほとんど大丈夫でした。何故?

    現在、右足の捻挫さえなければ普通に歩ける状況です。
    まあ、62kmしか歩いていないので、完歩した時とは状況が
    違うと思いますが、、、

<来年に向けて、、、>
    今回、初めての経験をさせてもらいましたが、
    やはり、もう少しペースを落とした方が良いかもしれません。
    また、マッサージは、してもらっている時、直後は良いですが、
    その後の歩きにはあまり効果がないように思いました。
    今回の平均速度(休憩を含め)4.48km/h
    この速度をもう少し遅くし、マッサージなどに時間を使わず、
    マメ、靴擦れ等、足のメンテナンスを中心に短い10分程度の
    休憩時間で継続歩行していく方が良いかもしれません。
    また、歩くことに慣れていない私の場合は、小走りのジョグと
    ウォークを交互に交えながら、使う筋肉を分散した方が賢明
    だと思いました。
    また、夜間の寒さ対策も重要です。
    出来れば、昼間と夜間で肌に直接接するウエアーは
    替える方が良いように思いました。
    でないと汗が急激に冷えるため、寒さが身にこたえる!
    個人差がありますので、私の場合という事です。
    しかし、この好天候でこの辛さです。
    悪天候だったらと思うと背筋が凍ります。
    (昨年大雨だったのですが、、、)
    後は、来年も天候に恵まれることを祈るばかりです。

<最後に、、、>
    応援mailや応援電話をいただいた皆さん
    本当にありがとうございました。
    直ぐに返信できなかったこと、大変申し訳なく思っています。
    どうぞ、状況をご察しいただき、お許しください。
    また、リタイア後のハプニングや、旅館が圏外(PHSのため)
    だったこともあり、ご連絡が明朝になってしまった事、
    重ねてお詫び申し上げます。
    また、スタッフの方々、その他関係者の方、
    大変お世話になりました。有難うございました。
    最後に、チームNで並歩いただいたN氏(8:30頃ゴール)
    その他T氏(11:00頃ゴール)、N氏(11:30頃ゴール)
    有難うございました。そして完歩おめでとうございます。
    来年はこの悔しい思いを糧に、完歩を目指します。

今週のジョグは、5.0km(3885.0km)でした。100kmウォークに備えて
おさえめジョグです。
(100kmウォークではほとんど走りませんでしたので、ジョグの距離には
加算していません。)
 
カミさんは3.5km(1731.1km)のジョグでした。
今週、ちょっと走ってみましたが、やはり胃が痛むので、養生です。

2012年10月19日金曜日

100kmウォーキングの目標(予定)

通常、1週間ごとにブログアップをしていますので、
本日はイレギュラーアップとなります。
明日~明後日にかけて、いよいよ100kmウォークです。
自分の目標(あくまでも希望的なものです^^)を立てたので
有言実行となるよう、アップしようと思いました。

スタート、28kmポイント、ゴールの3か所ではライブ動画を
WEB上で配信するようです。
詳しいコースなどもWEBに詳細がありますので、
興味のある方はご覧ください。。。アドレスは下記の通りです。
http://www.mikawa100km.jp/
書面ダウンロードより、詳細地図が見られます。

<各チェックポイント目標>

スタートポイント(8:00)
      ↓28km
28kmポイント(12:30~13:00)
      ↓14km
42kmポイント(15:20~15:30)
      ↓20km
62kmポイント(19:45~20:00)
      ↓21km
83kmポイント(0:40~0:55)
     ↓17km
ゴールポイント(5:30~5:35)

この100kmを3回経験した方にお聞きしますと、70kmを過ぎた
各チェックポイントから、参加者の状態が悪化してくるようです。
から元気もなくなり、悲壮感漂う状態^^
ゴール地点の旅館の大広間には、ブルーシートが敷き詰められ、
魂を抜かれたような、完歩者、リタイヤ者がごろごろしていて、
まるで野戦病院の様相らしいです^^

各ポイントの様子も写真に撮ってきますので、週明けには
アップできると思います。楽しみにしていてください。

2012年10月15日月曜日

久米島に上陸しました!!

島根県の竹島(女島、男島)をクリアし、久米島に上陸しました。
竹島はとても小さな島なので、あっという間の通過でしたが、
一応、上陸した証として、女島、男島ともアイコンをつけました。
そして、久米島に上陸!
残すところ、大きな島としては、伊良部島、多良間島、石垣島、
西表島、尖閣諸島、そしてゴールの与那国島となります。
合気道を始めたため、当初の予定より、大幅に遅れていますが、
年内中には間違いなくゴールできそうです。。。^^

話は変わりますが、台風21号が南の方で迷走していて、
22号は太平洋側を今週通過する模様。
いよいよ、今週末の20(土)~21(日)に100kmウォークなのに
この21号は何を考えているのか!?
こちらに来るなら早く通過してほしいんですが、フラフラしてます。
雨の中の100kmはいやだよ~~~
どっちみち辛い行程には違いないですが、天候だけには
恵まれたいのです。
久しぶりに、てるてる坊主でも作ってぶら下げようかな~
他にも心配事があります。。。
先週走り込むつもりが、思いのほか走れなかったのです。
それは、右足の親指の付け根に「タコ(合気道ダコ?)」ができて、
その皮が厚くなった部分をめくって切り取ったら、新しい皮膚が
赤むけて痛いのです^^
さらに、左足の親指前測定部にひび割れがあり、これも痛みます。
ともに、合気道で畳に擦れてできたのかと思います。
めくるかめくらないか、ちょっと悩んだのですが、、、
この「タコ」が100kmに影響するといけないと思い、
めくってしまったのです。。。トホホ
今日現在、痛みは引いていますので、当日はテーピングで
何とかなりそうです。^^
悔いのないよう、精一杯自分をいじめてくるつもりです。
今回の経験は今までの人生で最も辛いものになりそうです。
私のメールアドレス(ビジネス、プライベート)をご存知の方は
是非応援メールをお願いします。(携帯に転送されます。)
出来れば寂しくなって挫けやすい夜間が希望です。^^
返信ができるかどうかはわかりませんが、宜しくお願いします。

またまた話が変わりますが、本日、来年の1/27(日)に行われる
小牧シティマラソンにエントリーしました。
RUN NETから、締め切られる前に大急きでやったので、
とりあえず夫婦2人無事完了です。
100kmが終わったら、この小牧シティマラソンに向け、
記録更新できるよう頑張るつもりです。

今週はのジョグは、15.0km(3880.0km)でした。

カミさんは、慢性胃炎で胃がシクシク痛み、
今週は養生のため走らずで0.0km(1727.6km)でした。

2012年10月9日火曜日

島根県 竹島に上陸しました!!

今週は、10.0km(3855.0km)のジョグで、沖縄本島クリア、
島根県 竹島に上陸です。
以前にもブログに書きましたが、領土問題で韓国と
トラブルとなっている竹島に寄って行こうと思い、
急遽、島根県沖へ移動しました。
この竹島は大きく「女島」と「男島」に分かれており、
共に東西約500m程の島です。
走った距離がちょうどタイミングよく、現在は女島に
上陸していますが、来週には男島もクリアし、
沖縄の久米島に戻ることになりそうです。
非常に小さな島なので、立ち止れると思っていませんでした。
これも何かの縁なんでしょうね~
(決して走る距離を調整したわけではありません^^)
来週には久米島周辺に地図が移動してしまいます。
是非、上の地図で場所を確認してみて下さい。
韓国軍が上陸し、実効支配をしているこの竹島。
日本固有の領土という認識の基、皆さんは日本国民として
どの様に感じられるでしょうか?
このジョギングをスタートさせた択捉島、ここもロシアとの
トラブルとなっている島です。
私なりにこだわりを持ってここをスタート地点としたわけで、
これからゴールに向かう途中にある尖閣諸島も上陸する
予定でいます。
これも国家間のトラブルを実際にイメージできる
良い機会だと思います。
是非、拡大して、島の全貌を確認してみては
いかがでしょうか!?

上の地図は「地形」で表示されていますが、このまま拡大しても
島の全貌が現れませんので、「地図」か「写真」に変更して
拡大してみて下さい。
(かなり拡大しないと島は出てきません。位置がずれた場合は
マウスで中央に移動させてください。)

カミさんは15.0Km(1727.6km)のジョグでした。
竹島にはよりませんので、一足先に久米島に上陸しました。
気温がぐんと下がり、走りやすくなったので、スピードアップと
なりそうです。。。

2012年10月1日月曜日

ゆっくしとした日曜日

大型台風17号の上陸もあって、とてもゆっくりとした日曜日を
過ごすことが出来ました。
合気道の稽古もなく、雨が降っていたためジョグもせず。
朝10:00頃に起きてきて、食事をした後、録画したTV番組を
ダラダラと見続け、やった事と言えば、カメの水替えくらい。
まあ、たまにはこういった休日も良いですよね。
我家で録画するTV番組は、、、
バラエティー系:60%、ドラマ・映画系:20%、ドキュメント系:20%
大体こんな割合でしょうか。
非常に低俗な、通常「子どもに見せたくない番組」と称される
お笑い番組が親子共々大好きで、そういったものを
録りためて、大笑いしながら見ています。
そのおかげか、NK細胞が活性化され、免疫力が高まっている?
と勝手に解釈しています。ははは^^

最近、ドキュメント系で録画したものは、日本海~太平洋まで
日本アルプスを縦断する「トランスジャパンアルプスレース」です。
距離にすると450Km程、高低差:3,000m、制限時間:7日
こんなレースですから、普通の人は参加できません。
参加条件も非常に厳しく、、、
   ・標高2,000m以上の場所において、2回以上のビバーク
     体験がある
   ・コースタイム20時間以上の山岳トレイルコースを
     コースタイムの55%以下のタイムで走りきれる体力と
     全身持久力を有すること
   ・フルマラソンを3時間20分以内あるいは100kmマラソンを
     10時間30分以内に完走できる体力を有すること
   ・リスクマネジメント(危機回避、事故対応)能力を有する
等々、、、「マジか!?」と思うほど強烈なレースです。
これに参加しようとは思いませんが(参加できるわけがない!)
10/20(土)~21(日)に参加予定の100kmウォーク前に、
この番組を見てモチベーションを高めようというわけです。
自分の置かれた厳しい状況に負けそうになった時のため、
「このレースに比べれば、100kmウォークなんて!」と頑張れるよう
さらに過酷なレースに挑戦している人の姿を焼き付けておこうと
思います。
(逆に、恐れおののいて、心が折れるかもしれません。^^)
この録画を見るのは、10/14(日)!前日の19日(金)はしっかりと
睡眠をとって本番に臨む予定です!

今週は大型台風17号の上陸もあって、週末は走る事が
出来ませんでした。5.0km(3845.0km)のジョグです。
カミさんは0.0km(1712.6km)で走っていません。
何とか少しずつ追いついて、カミさんの1km程後方にいます。
カミさんの走りに何とか食いついて、同時ゴールを目指します。

白川氷柱群に行ってきました!!

1ヶ月ほど前に、長野県の御岳山の近くにある 「白川氷柱群」へ行ってきました。 暖冬の影響もあって、例年よりは氷柱の出来が 良くないらしいです。 通常なら、高さ50M、 横幅200M程にわたり 氷柱が出来るそうです。 川沿いにある切り立った 崖の壁面から湧水が出て いるのか? それ...